初めての方へ

内容について

*この掲示板の目的はカーセキュリティに関する情報交換です。

*この掲示板は誰でも自由に書き込むことができます。このため場合によっては誤った情報や偏った情報が書かれることがあります。内容は盲目的に信じることなく、どこまで信用していいかは皆さん自信で判断してください。

*DIYに関する内容が多いですが、決してDIY専用ではありません。管理人としてはショップや製品の情報でも盛り上がることを期待しています。

書き込みについて

*カーセキュリティ以外の内容はご遠慮ください
なお「情報交換」と言うと「初心者は何も提供できない」と思うかもしれませんが、そこまで堅苦しく考える必要はありません。何かを教えてもらって、その通りやったらうまく行ったかどうかを書くだけでも情報提供と言えるでしょう。最初は初心者でもここで知識を蓄えて、今では教える立場になっている人も何人かいらっしゃいます。管理人としては嬉しい限りです。

*他の投稿に対する返信は新規投稿ではなく「返信」を使ってください。また、返信の際は引用は必要最小限にしてください。

*「旧ログまで全て読め」とは言いませんが、質問する前には1ヶ月程度前までの内容は読んで重複する話題がないか確認してください。また、「よくある質問と回答」も読んでください。

*「○○を購入しましたが、取り付け方が全くわかりません。教えてください」というような質問には回答は殆ど期待できません。掲示板ではそのような漠然とした質問に回答するのは無理があります。わからない部分を具体的に書くようにしてください。

*自分で取り付ける場合は、動作原理をしっかり理解して配線するのが大原則です。そうしないとトラブルが発生した時に対処できませんし、場合によっては車やセキュリティ装置を破壊することもあります。従って、「○○の線はどこへ繋げばいいのでしょう?」のような質問には回答はないものと思ってください。

*セキュリティを破るためのヒントになるようなことは、書かないようにお願いします。そのような書き込みは修正もしくは削除する可能性があります。ただ、将来的には窃盗犯なら当然知っているような弱点は公開することも考えています。現状ではレベルの低い模倣犯の助けになるようなことは避けたいと思っています。

*メールアドレスの記入は必須ではありません。ただ、質問をする場合には書いておけば、メールで答えを貰える可能性があります。セキュリティという物の性格上、掲示板で公にできないことも少なからずありますので。アドレスは常用のものは避けることを強くお勧めします。spamの標的になってしまいますから。フリーのアドレスを取得して使い捨てにするのもいいでしょう。

*メーカーやショップの宣伝は節度をわきまえてくれればokです。ただし、書き逃げじゃなくて質問が来たら答えてくださいね。勿論、契約上開示できないことは書く必要はありません。ただ、お店のポリシーなど説明していただけるとユーザーからは選びやすくなると思います。なお、近いうちに宣伝専用の掲示板を作る予定です。

*個人売買は各種オークションの利用をお勧めします。

*いわゆる半角カナを使うと文字化けするみたいです。使わないでいただけるとありがたいです。

削除について

*書き込みは自分では削除できません。必要なら管理人までメールで依頼してください。ただし、相談のうえ削除しない場合も稀にあります。

*基本的には管理人による勝手な削除はしたくありませんが、内容が荒れてきた場合には削除することもあります。また、他人への批判や漠然とした感想だけの投稿は情報量なしということで削除します。

その他

*この掲示板は過去ログにない古いログはこちらにあります。

*管理人へのメールは遠慮なくどうぞ。ただし、答えがすぐにできるとは限りません(^^;。


戻る